色を変える

更新をサボってました(T_T)

さてさて肩慣らしがてら、
この前研修で学んだことを。

クイズ!!
100円の裏面の花は??






正解は、桜です。

500円とか1円は??

毎日硬貨に触れていても答えられないですよね?
答えられた人、尊敬。

何が言いたいかというと、
我々は大半の情報をスルーしながら
生きてるということ。

通勤ルートである建物が解体されていたら、
そこに建っていた建物思い出せないですよね?

興味の無い情報はスルー。
ゆえに大切なことを覚えられるんでしょうが、
スルーしていることに着目してみましょう。

簡単な方法。色を変えてみる。

身につけるものも好きな色と思っている色が多くなるのではないでしょうか。

僕は、青や緑やオレンジが好きなので、
黄色に関する服飾品は皆無です。

黄色といえば、、、↓↓↓
こんなに。普段意識しない黄色を見てるとだんだんテンション上がってきました。

好きな色という先入観を排除して、新しい色を取り入れ新しい情報を入れる。
新しい情報を入れて脳内化学変化を起こす。

通勤のルートを変えてみる。

普段とは違うことしてみましょう。

人生に変化を起こしていきましょう!!




夢見る有価証券報告書

夢で終わらんよ

0コメント

  • 1000 / 1000