アタックチャンス!!

予選会に行ってきました!!

築地市場から歩いてすぐの
朝日新聞本社内に。 

予選会の司会はディレクターの
チャラい進行でスタート。
今日のギャラは、ボールペンだってさ。交通費結構かかってます。

さて会場には70名くらい。
おっさん率が高く、40代、50代が多い。これは視聴者層と合致か。

プロフィールシートに、趣味やら
書いて。得意科目もあり、チャラいDが「得意科目の中から出題もあるので、具体的にとのこと。」

そして8分間で30問の記述テスト。
1問16秒で解かないと間に合いません。

問題内容は口外禁止なのでここでは
かけませんが、教科書問題と時事問題。

正直、難しかったです、、、、。
チャラいD曰く放送より難しくしているとのこと。「本番では皆さん思っている力の半分も出ません。クイズ王のゼロ原(宇治原)みたいなことも」と笑いをとってました。

あっという間に時が経ち、ラスト1分。多分、10問は確実に当たっている。5問は微妙。つまり、50点以下、、、。

なんで、あの総理大臣の名前がかけたのに、あの芸能人が、、、名前がかけなかったのかが悔やまれる。

そして、受かった人は番号を呼ばれて、面接です。私は52番。

50番、51番と呼ばれたのですが、次は一気に60番に。つまりは、落ちました。

総勢、15名くらい次の面接ですかね。
70名→15名。おそるべし狭き門。

番号を呼ばれる際のドキドキ感。
そして、落胆。
久しぶりに露骨な負けを経験しました。悔しいーーーー。

といっても何度も挑戦できるらしく、
3分の1が2度以上受けてる模様。

と言うことで、2017年のアタック25は呆気なく終了。

0コメント

  • 1000 / 1000